お知らせ・コラム
-
日々の出来事
上弦の月 今日も一日終わったあ、と、お花に水をあげ、見上げたら、きれいな半月があった 雲ひとつないそらのなかに、半月だけがあったのである ・ もう半分、すこしず…
-
月のはじまり
おはようございます。 今朝も空一面に青々としたそらが広がっています。 これから迎える、梅雨前の貴重な晴れ間。 ・ 気が付けば、2022年ももうすぐ折り返し。 少…
-
日々の出来事
ほんの少し足を延ばし、器を求めて、瀬戸市へ。 旅気分を味わいたかったので、なにも考えず、調べず、向かった。 5月も下旬ごろ。この頃の気持ちのいい気候は、お出掛け…
-
日々の出来事
昨夜、空一面をくもが覆う中、うっすらと満月の明かりが見れた。 日々のそういう変化を感じられることは、しあわせだと想う。 ⋆ 先日は少し、休みをいただきました。 …
-
日々の出来事
こんにちは。 5月5日に、立夏を迎えました。 春から夏へと、季節の移り時です 長休みも落ち着き、この週末を超したら、少し静かになるのかな。 毎年のように訪れるけ…
-
日々の出来事
こんにちは。 ひとによっては、そうではないひともみえますが 長休みにはいりましたね。 初日より、穀雨となりました。 お知らせをつくっている今も、しとしとと雨音が…
-
ゴールデンウイークの営業と、その後の休み
こんにちは。 四月もあと、数日 そうしたら、もうすぐ、長休み。 二十日、二十四節季のなかの、穀雨に。 この時季の雨は、これから育つ、穀物への恵みの水分だと思うと…
-
日々の出来事
満開の桜も、葉桜へとなりました。 花開いたと思えば、新芽が生え、その時その時をたいせつにと、想うのです。 * 昨日、嬉しい知らせがありました。 そのひとにお豆を…
-
月のはじまり
四月一日、今日から新年度。 日付の移る頃は、雨が降っていた。 屋根に打ち付ける音が耳にとどき、気が付いた。 今朝はどんよりとしていて、風もつよく、こんな日の外出…
-
旅のおもいで