polite_sugi
-
月の終わりに
上弦の月 昨夜、営業を終えて、いつものようにそらを見上げた。 煌々とひかる、お月さん。 線をひいたように、くっきりと半月のかたちに。 自然のなかで起こる現象は、…
-
5月30日(火曜日)のこと
こんにちは。 店頭にある、さきの予定と、カレンダーではご案内しておりますが、 5月30日(火曜日)は、奈良へお参りに行くため、臨時でお休みをいただきます。 お間…
-
日々のこと
根をはる そこにいることで、居心地の良さを感じたら、 自然と根をはり、時間と共に広がり、深くなるもの。 植物をみていたら、そんな当たり前のことを、気付けばしてい…
-
日々のこと
三日月 新月から数え、三日目の月のことを、三日月という。 久しぶりに、その表情をのぞかせてくれた。 最近は、そらを眺めても、隠れていたのかな、というくらいにみれ…
-
日々のこと
ことだま 調べてみると、「言葉に内在する霊力」と表される。 思ったことを言葉にして、伝える。 店をもちたい、 そう言い続けていたら、店がもてた。 けれど、ひとつ…
-
日々のこと
リーン、リンリーン、 すっかり、夏の音だと感じるようになった。 少し前にもふれた、風鈴の音。 、、 富山の高岡市で購入した、鉄の風鈴。 鈴虫の音、というふうに説…
-
日々のこと
週末の雨 四月の終わりごろより、週末になると雨が降る 雨は心地よく感じる一方で、どうしても心配になることもある 週末は、ひとの来やすい時でもあるから、そうも思っ…
-
日々のこと
クチコミ、のこと いまでは、誰もがひとつの基準として受け入れている、口コミ。 その影響は、良くも悪くも、おおきい。 でも、冷静に考えたら、なぜ、一個人に評価され…
-
日々のこと
五月晴れと聞き、重く感じていた身体が、ほんの少し、軽くなった。 、、 五月に入り、もう中旬。 六日には立夏を迎え、夏の暦に。 すこし早くに飾った風鈴の音が、心地…
-
5月7日、日曜日のこと
こんにちは。 長休みも終盤。 そらの様子はどうなるのかなあ、と気にはなるけれど、、 そのときその時を感じて、のんびりと過ごしたいものです。 みなさんは、連休の疲…