こんばんは。
本日まで、休みをいただきまして、ありがとうございます。
明日明後日の土日(13、14日)は、11時から17時の短縮営業とさせていただきます。
体調を崩し、体力の低下を感じざる負えない状態ですので、今は無理をせず、
ゆっくりと仕事と向き合うよう努めたいと思い、今回の判断にいたりました。
変更が続いてしまい、大変申し訳ありませんが、どうぞ、よろしくお願いします。
、、
身体の不調は、ひとつの原因からではありませんでしたが、診断結果として、
そのひとつが肺炎でした。
不調というのは、急に訪れるようなものではなく、徐々に迫りくるものなのでしょうね。
身体の声に気が付かないと、不調となり、表面化していなかったものまでもが、顔を出し、襲ってくるものだと感じました。
休みの知らせの時にお伝えしました、珈琲のにおいにつきましては、いまだ変わらずです。
どう仕事と向き合っていくのかは、明日から、珈琲と接していく中で感じるところと思います。
、、
休みをいただいた日々の中で、ぼーっと身体が休まる時に、考えていました。
すきな仕事をしていても、悩みや心配は尽きません。
すきな仕事を続けていくうえでの努力は、当然ですが、必要です。
お客さんの為に、と身体を酷使することはこれまでにありました。
でも、その時は、それが良いと思い、行うよう動いてきました。
「酷使」というのは、あとになり、自分の身体をみて気が付くものなのかもしれません。
もしかしたら、加齢もひとつなのかも、と思います。
珈琲のにおいについては、はっきりとしたことはわかりませんが、いまは、働き方を変える必要があると
思いました。
心身ともに、労わる時間をちゃんと設けることが、回復への道になるのかな、と想い、
近いうちに、営業時間の変更と定休日の追加を考えています。
近日中にお知らせしたいと思いますので、気に留めていただけますと、嬉しく思います。
いろいろと変更続きで申し訳ありませんが、店を長く続けていくためにも、
どうぞ、よろしくお願いします。