polite_sugi
-
12月31日、大晦日の営業について
大晦日、はじめて店を開けます 通常時より一時間短く、8時から17時までの営業です 喫茶でお出しする珈琲のお供に関してですが、この日までに品切れしたものや、仕込み…
-
日々のこと
こんばんは。 今年も残すところ、あと四日。 年末のあいさつを交わすこともふえ、あと少しなんだなあ、と。 今年ははじめて、大晦日までお店を開けます なので、掃除の…
-
冬至
こんばんは。 一年を通して、夜の時間がもっとも長い一日。 冬至。 昨夜からの冬の雨もあり、一段と冷え込みました。 寒波の影響もあり、吹き抜ける風も冷たく、寒いで…
-
日々のこと
12月も折り返しにはいりました 今週になると、ぐっと冷え込みも厳しく、身体が自然とまるくなり、暖をとろうとします 古民家で過ごす冬は、季節の移りをしっかりと身体…
-
お礼参り
こんばんは。 今日、暦では大雪の日になります。 この時季になると、山の峰々では雪が積もる頃だそうです。 山から吹き降りる北風は一層、寒さを増し、冬将軍を感じるよ…
-
月のはじまり
十二月にはいりました 今年もあとひと月 しばらく時雨の続く日々でしたが、昨日に続き、今朝もきれいな朝日を見られました 冬を迎え、夜の時間が長くなりましたので、お…
-
今週の夜営業のこと
おはようございます。 昨日は雨の中、お店にきてくださり、ありがとうございます。 出張喫茶から帰り、メモをみて、ほっとした想いです。 出張喫茶は、毎年とおなじよう…
-
23日(水曜・祝日)の営業のこと
こんにちは。 23日の営業日ですが、いつもと違う形での営業になります。 お店での営業は、お手伝いのももさんに、一日お願いすることになりました。 そのため、お店の…
-
出雲さんへの旅
こんにちは。 11月7日に立冬を迎え、冬のはじまりになりました。 その少し前に、出雲さんへ行かせていただきました。 いつもとは違う日に、臨時でお休みをいただきま…
-
臨時休業と振替営業について
今年も行けることになりました。 11月3、4日(木・祝、金)と出雲大社へ。 旧暦の10月は、神無月と言われていますが、 出雲地方だけは、神在月と言います。 全国…